採用競争が激化している今、新卒・中途で優秀な人材を採用するために「ダイレクトリクルーティング」を導入する企業が増えています。
しかしながら、
「返信率を上げる、候補者に響くスカウト文面がわからない」
「スカウトを効率的に運用するポイントがわからない」
など、多くの企業がダイレクトリクルーティングの活用に苦戦しているのが実情です。
そこで今回は、シェア買いアプリ『カウシェ』を運営する株式会社カウシェの藤森様をお招きし、5社で採用に携わり、ダイレクトリクルーティングに6年向き合って見えてきた、「量よりも質」を重視するスカウトの運用と実践についてお伝えいたします。
このような方におすすめ
- ダイレクトリクルーティングを利用しているが、採用に苦戦している
- スカウトをうまく運用するポイントや運用体制を知りたい
- 欲しい人材を惹きつける、スカウト文面の作り方がわからない
タイムスケジュール
11:55 | 開場 |
12:00-12:10 | ご挨拶・イントロダクション |
12:10-12:45 | トークセッション |
12:45-12:55 | 質疑応答 |
12:55-13:00 | クロージング |
登壇者

藤森 華英(ふじもり かえ)
株式会社カウシェ HR
GMOインターネットにてSEO対策を中心にマーケ支援業務の営業を経験。その後、複数のIT系スタートアップでのカスタマーサクセス、人事責任者を経て、人事採用コンサルとして独立。30社程の採用や人事領域の支援をする。2020年に娘を出産し、ワーママとしてHRに復帰!2022年6月にHRとしてカウシェジョイン。

伊東 敏(いとう さとし)
株式会社LabBase コーポレート本部 LabBase eXperienceユニット ユニット長
2020年9月にLabBaseへ転職しカスタマーサクセス部とPX(People eXperience)部のマネージャーを経て現職。
エンジニア採用広報や会社全体のブランディング推進などをミッションに掲げて企業価値向上に向けて活動中。

佐々木 和哉(ささき かずや)
Sansan株式会社 Eight事業部 Eight Career Design セールス
大学卒業後、求人広告サービスの営業職に従事。その後、SNSなどのWEB広告を活用した採用ブランディングの営業を経て、マネージャーに就任。新卒・中途・バイトなど、採用領域において幅広い分野を経験する。2020年Sansan株式会社に入社。現在はEightを活用したダイレクトリクルーティングサービス『Eight Career Design』のセールスを担当。
開催概要
開催日 | 2022年10月12日 (水) 12:00 〜 13:00 |
視聴方法 | Zoomでのオンライン配信 動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。 当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (eight_career_design@sansan.com) までご連絡ください。 |
定員 | 200名 ※先着順とさせて頂きます。 |
参加料 | 無料 |
注意事項
※本セミナーの途中入退室は自由です。
※一部プログラムに変更が生じる可能性が場合がございます。
※競合他社様のご参加は、ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
【ご協力のお願い】
・申込後のキャンセルについては、前日までにご連絡ください。